【飛行機写真】今日は天気が良いから、パーキングおいでやすに車を停めて飛行機を見に行こう!
2017年3月21日
はじめに
こんにちは。皆さん飛行機はお好きですか? 街中から仰ぎ見る飛行機、テレビの一場面で見る飛行機、本に載っている飛行機等、意外と生活の場によく出てきますよね?でも、間近で飛行機をご覧になったことってありますか?
大きくて、速くてとても迫力があるんです。実は次から次へと離着陸をするので、長い間待つこともあまりないんです。
伊丹空港の近辺では、飛行機に魅せられて写真を撮り続けている人達が平日、土日関わらず数多くいらっしゃいます。
今回はそのスポットをご紹介します。
飛行機の写真が撮れるスポット
1.大阪国際空港展望デッキ ラ・ソーラ
大阪国際空港(伊丹空港)のターミナルビル4Fにある展望デッキ「ラ・ソーラ」は、一番初めにご紹介したいスポットです。この場所の良さは、なんと言っても伊丹空港内にあること。
ご家族で来た時も安心です。飛行機の撮影に飽きても施設内に多くのスポットがあり移動も楽です。
そして昼も夜も違う景色となり楽しめる完ぺきなスポットといえます。
あえてネガティブポイントを挙げるとしたら。。あまりにも王道過ぎて、隠れスポット要素が薄いところでしょうか笑

2.スカイランドHARADA
スカイランドHARADAは、伊丹空港に隣接する下水処理場である原田処理場の屋上にある公園です。屋上には遊具もあり小さいお子様もそこで遊ぶことができます。大人は飛行機の撮影をし、子供は遊具で遊んでもらう。
そしてひとしきり遊んだ後は、そこでお弁当も食べられます。
ここはペット禁止なので、ペットの糞もなく清潔です。(ペットと一緒に行こうと思っていた方にはごめんなさい)
さらに、下水処理場の屋上ですが臭いもありません。
スカイランドHARADAも良ければ是非どうぞ。

3.ぱーきんぐおいでやすの駐車場の裏
自分の所をスポットとしてご紹介するのも、何やら照れますが、実はカメラ持参で飛行機を見に来ている方がとても多いんです。しかも望遠でかなり本気のプロ仕様です。飛行場と隣接はしていますが、すぐ真上を飛ぶほど近いわけではないのです。
しかしロケーションはバッチリで、何と言っても穴場感がむんむんのスポットと言えます。
パーキングおいでやすでは、通常伊丹空港をご利用のお客様に駐車場貸しのサービスをしていますが、「飛行機の撮影をしたい」「伊丹空港近くの花火をみたい」
その様な御用の際の駐車場のレンタルも通常とは別にに御受けしております。
お近くまでこられた際は「お電話」にてご連絡ください。
最後に
もうすぐお花見の時期ですね。ご家族でお弁当を持ってサクラを見にいく慣習は、日本の素晴らしい行事だと思います。
でも花の命はとても短いですよね。花見の時期は思う存分花見を楽しみ、時期が過ぎた谷間の季節で天気が良い日に是非「飛行機見」もいかがでしょうか。