【パーキングおいでやすで時間を節約!】空港ラウンジで有意義な時間を過ごされてはいかがですか?
2016年12月1日
伊丹空港を利用する際、出張で年に何度も利用される方も多いのではないでしょうか?今回は空港をよく利用される方にお勧めの伊丹空港のラウンジ、「ラウンジオーサカ」について紹介したいと思います。
空港ラウンジとは?
空港ラウンジを利用したことがない方は、あまりイメージできない方も多いのではないでしょうか?空港ラウンジは空港利用者が搭乗前後に快適な時間を使うためのスペースになります。無料で誰でも座れるロビーに比べて、静かで快適、さらにドリンクバーやPCなどに使える電源が使えることが特徴です。空港ラウンジを利用できる条件は空港によっても様々ですが、多くのラウンジはクレジットカードのゴールドカードをお持ちの方が無料で利用することができます。だからこそ、年に何度も出張などで利用される方、または既にゴールドカードをお持ちの方は利用をお勧めしたいです。
ラウンジオーサカ
伊丹空港にはラウンジオーサカがあります。このラウンジオーサカは2015年にリニューアルされており、とても広く、きれいなスペースとなっています。
コピー機、ファックスが利用可能のほか、無料で貸し出しされているパソコンも8台あり、もちろん全エリアでWi-Fiが無料で使用可能のため、空いた時間でコーヒーを飲みながら仕事をしている方が多くいらっしゃいます。
利用可能なカードなどの詳細については伊丹空港の公式サイトでご確認ください。
パーキングおいでやすでゆっくりとした時間を
パーキングおいでやすはご予約いただいたお時間にご自身のお車で空港まで来ていただくと、お帰りまでお車をお預かりいたします。駐車場を探し回ったり、空港まで重い荷物を持って移動する必要がなくなりますし、送迎の手間も省くことができます。何よりご自宅から空港まで車で来ていただくだけで、それ以外の時間が省けますので時間が命!のビジネスマンの皆様にもぴったりのサービスです。
パーキングおいでやすで生まれた時間をラウンジオーサカで過ごされてみてはいかがでしょうか?
お読みいただきありがとうございました。
興味を持っていただけた方はぜひ「パーキングおいでやすの特徴」もご覧ください。